仕事の人間関係がうまくいかない

以前ニュース記事でも取り上げた『職場のコミュニケーションで苦痛と感じること』についての意識調査のひとつに『上司との関わり』がありました。

職場全体が和気あいあいと和やかな雰囲気で、仲良く頑張っているところもあるようですが、上司や同僚との関係がギクシャクして、仕事へのストレスを溜めている人も少なくないようです。

仕事の人間関係に疲れた時はエネルギー交換に注意


人間関係はエネルギーの交換

どちらかの立ち位置が上になったり下になったりするとエネルギーの流れがどちらかに偏り、滞ってしまいます。

最低限のマナーは必要ですが、肩書や年齢に関係なく対等だという意識をもって接すると、相手のことを理解できたり自分のことも説明しやすくなります。


反りが合わない人と話しているだけでどっと疲れてしまうことはありませんか?

苦手意識

逆に気心が知れていてエネルギーの交換がうまくいくと、疲れるどころか元気になれたりエネルギーが充満されたような感覚になれますよね。

大好きな人や気の合う人、楽だと思える人とは、このエネルギー交換がスムーズに流れているからです。時間もあっという間に過ぎてしまいます^^

合わない人に無理に合わせる必要はないですが、仕事ではそうも言っていられません。限られた時間だけとはいえ、なるべくストレスフリーに近づけたいですよね。

変に萎縮したり、オドオドすることは逆効果になることがあります。

相手を知るために相手をしっかり見て、自分を見失わずにしっかりと向き合う』ことが大切です^^

そうすることで冷静に何をどうすれば良いかが見えてくることもあるでしょう。

それが相手に対する最大の敬意であり、誠意ですし、また相手もあなたを理解しようとしてくれたり、ちゃんと向き合ってくれたりすることに繋がります。

職場で居場所がなくてツライ時、転職や環境はむやみに変えないほうが良い理由とは?

自分の意識は相手には伝わるもの

仕事の人間関係が辛い

自分の想いや相手への意識は、言葉にしなくても相手に伝わります。

特に「嫌い」「苦手」という意識は、隠していても表情や態度に出てしまい相手もしっかり伝わってしまいます

最悪の場合は増幅して相手に伝わることもあるため、エネルギー交換もガタガタになり、さらにスムーズにいかないことにもなります。

出来れは苦手な人との付き合いや人間関係のトラブルは、避けられるものなら避けるに越したことはありません。

ストレスをわざわざ抱え込む必要ないのですものね。

うまくいかない時こそ、根本からのストレス解消法

実際に職場で試してみようと思ってみても、なかなか思うようにいかないことも多いとは思います。

とはいっても、起きている時間の半分以上を職場で過ごすことが多いのですから、居心地の悪い状態だと辛いですものね。

“趣味に没頭するとか、お酒で嫌なことを忘れるとか、スポーツをする”など、いろいろなストレス解消方法は、あると思います。

でも、それはほんの“一時的な解消”に過ぎませんよね。

一時的にスッキリしたり、忘れることが出来ても、現実は何も変わっていないので、職場に行けばまた同じ状況が待っています。

仕事もプライベートも、心に重荷を抱えることなく、いつもスッキリ過ごすためには、その問題の根源を解決するしかありません。

いろいろな状況があるので、一概にこれが良いと断言はできませんが、当てはまる方がいれば試していただきたい方法があります。

一度思い切って、あえて口角を上げた笑顔・・で相手の目をしっかりと見て話をするという方法です。

決して対立したり反抗する訳ではないので、笑顔で会話することがポイントとなります。

自覚があるないに関わらず、物事が上手くいっていないときは、口角が下がっていることが多いからです。

これははたから見ると不機嫌に見えたり、話しかけづらい、近寄りがたい雰囲気に見えます。

仮に相手に対してでなくても、自分ひとりでも口角を上げる習慣をつけてください。

自身の気持ちも、周りから見た雰囲気もよくなるので、マイナスにはなりません。

プラスの言葉を嘘でも良いので口癖にして、口角を上げて笑顔を作る習慣をつけると、脳が良い方に勘違いしてくれるので、より効果的です。

あなたも相手を認め、相手にもあなたの存在を認めてもらい、いずれ人として対等な立場になれることが出来れば、職場でのストレスはかなり軽減できるでしょう。

実はこれを思い切ってやるかやらないかで、大きな差が出てきます。

最初はみな、「それが出来ないから苦痛だ、やってもムダだ」という思いがあるかもしれません。

でも、自分を信じて行動した人はみな、周りからもはっきりと認められるぐらい変化を感じるようになります。

「仕事以外の余計な対人関係でへとへとになるのをなんとかしたい」という方は、あなた自身のエネルギーが弱っていない時にでも、いちど試してみてください。

実はしっかりとコミュニケーションをとってみたら、意外と思っていたほど嫌な人じゃないということもあります。

私も「ちょっと苦手だな」と感じた人に、自分から相手の懐に入り込んでみたことがあります。全員ではありませんが、今では大の仲良しになっている人もいます^^

せっかく同じ時間を過ごすのなら、ダメ元のつもりで一度思い込みを取っ払って試してみてはいかがでしょうか?

実際に行動することで、重苦しく憂鬱な時間がストレスフリーの快適な時間に変化するかもしれません。

どうしてもできない、やってみてもうまくいかなかった人は個別にご相談下さい。

いきなり行動してもうまくいかないことはありますが、ステップごとに段階を進めば、大抵の方は、確実にゴールに向かえます。

今の環境や立場などをしっかりお聴きしたうえで、状況別対処法や関係改善のコツや対処法も合わせてお伝えします^^

人間関係の克服、心質改善で行っている主な内容

頭でわかるけど行動に移せない
生育歴による禁止令の呪縛
心から気を許せる友だちがいない
環境が変っても繰り返すトラブル
孤独、疎外感、人の目が気になる

このようなことで悩んでいたり、気になっていることがあるなら、心癒カウンセリングで解決できるかもしれません。

行動力や判断力が身につく
心から信頼できる友との出会い
リフレーミングで抑圧を解放
どこにいてもありのままでいられる
人の目を気にせず自分らしく生きる
アサーション技法でコミュニケーションがスムーズに

※心が解放されると交友関係は大きく変わります。更に本来持ち合わせた才能や自分だけの強みも見いだせ、仕事やビジネスチャンスを掴む人も。

カウンセリングでは主に“ご相談やアドバイス”心質改善講座ではより深く問題を掘り下げ具体的な対策やトレーニングを個別に提案し“根本からの解決”を目指します。

料金メニュー&簡単予約

人間関係改善のご相談、お問い合わせ