夫婦カウンセリングは、必ず夫婦が揃って受けるものだと思っている方も多いようですが、実際はどちらか片方だけでも可能です。
夫婦の悩みを抱えていて、相談したいのにご主人が乗り気でなく、相談できなかったというお話も珍しくありません。
本日は、ご夫婦の関係修復や夫婦カウンセリングについて、今までにいただいた質問や体験口コミをまとめてみました。
夫婦カウンセリングとは?
Q: 夫婦カウンセリングはどういう人が受けているのでしょうか?
A: 夫婦カウンセリングと言っても様々です。
◎夫婦の関係を改善したい
◎離婚の危機が迫っている
◎離婚したくない
◎離婚するべきか迷っている
◎離婚を回避したいのに、どうすれば良いかわからない等など…
夫婦間に関する悩みのご相談ですから、ご夫婦揃って受ける場合もありますが、まずご自身の悩みとして、おひとりで受けられる方もいます。
離婚を回避したい
Q: 離婚したくないので、なんとか関係を修復したいと思っています。でも主人はあまり乗り気ではなさそうなので困っています。
A:夫婦カウンセリングで夫婦円満を望むなら、共に問題に向き合い歩み寄るためにもご夫婦揃って受けるのは理想的ですが、一緒に受けたいのに相手にその気がないという場合もあります。
男性の場合は特に「関係性を良くしたい気持ちはあるし離婚の危機は回避したいけれど、カウンセリングを受けてまではちょっと…」という人もいるのです。
またご主人の仕事の都合で、時間的に余裕のない人もいます。
夫婦関係の修復や改善を願うなら、お二人揃って受けられるのはおすすめですが、実際は一人で受けられる方が多いです。
今までの経験上、奥様だけ又はご主人様だけが受けられても、受けられた方の心の変化や気付きが良い形で相手にも伝わり、円満になったケースも少なくありません。
その理由は簡単で、どちらかが歩み寄る姿勢になれること、またパートナーに対しての接し方が変わるだけで、その効果はお相手にも伝わっていることが多いからです。
解決を望むほうが先に…
まずは前向きに関係性を改善したい という気持ちを持っている方が、先に受ければ大丈夫です。
悩んでいる時は、どうしても視野が狭くなってしまいがちです。
カウンセリングを一度受けるだけでも、自分では気づけなかった客観的な見方ができることで大きな変化を得られた方もいます。
会話もなく顔を合わすと喧嘩ばかり離婚寸前の状態から修復へ 30代主婦
自分だけの偏った考えではなく、客観的に見ていただけたことで見方が変わり柔軟な対応ができるようになりました。
離婚寸前のギクシャクした状態から、まずは話し合いができる夫婦関係にまで戻ることができました!
まだまだこれからですが、引き続きアドバイスを頂きながら改善していきたいと思います。ありがとうございました。
夫婦で意見が違う場合は、臨機応変に対応
Q: 私は離婚したいけど旦那は離婚したくないとか、夫婦の意見が違う場合は一緒に受けないほうが良いでしょうか?
A:おふたりが平行線のまま夫婦カウンセリングを受けても、スムーズに進まないと思います。
◎共に改善したい
◎歩み寄りたい
◎妥協点を見つけたい
という場合は、お二人揃ってが良いですが、
どちらかが離婚したいのにお相手は離婚したくないなど意見が違う場合は、まずおひとりで受けることをおすすめします。
迷った時はまずオンラインで少しだけお話してみませんか?
離婚の不安や問題点をすべてクリアに! 30代女性
先生にお話を聞いていただくまで、自分がどうしたいのかわからず、ずっと悩んでいました。
離婚したほうが良いのだとわかっていても、不安や世間体や親のことなどを考えると勇気が持てませんでした。
不思議ですが、カウンセリングを受けてからは、自分の問題に目を背けることなくきちんと向き合うことができ、心配事や不安をひとつひとつ解決していくことができました。
先生がいつも寄り添い応援してくださったおかげです(^^)
あんなに重苦しかった過去から抜け出し、新しい自由な生き方にワクワクしています!ありがとうございました。
夫婦関係の主な相談内容
・会話がなくなった
・大切なことも相談できない
・価値観の違い
・考えている事がわからない
・浮気の心配
・好きなのに寄り添えない
・将来のことが不安
・お金の不安
・ついイライラしてしまう
・言葉の暴力
・DV(ドメスティックバイオレンス)
・つい不倫をしてしまった
・子育てについての価値観の違い
・離婚して自立したいけど経済力がないetc…
夫婦関係を改善したい、または離婚を考えて迷っている…
これから先どうしたらいいかわからないという場合に、まずは頭を整理して今の状況を客観的に見つめることは、問題解決に向けて非常に効果的ですし、どこに向いて何をすればいいかがわかるだけでスッキリできる事もあります。
「今の状況を変えたい」「ひとりでは答えが出ない」という時は、一度専門家に相談してみることもおすすめします。
自分ではなかなか得られなかった答えが見つかるかもしれません。
✔第3者による冷静な現状の把握
✔復縁の可能性や彼の本音
✔冷却期間の正しい過ごし方
✔復縁のきっかけと安全な進め方
このようなことで悩んでいたり、気になっていることがあるなら 心癒カウンセリングで解決できるかもしれません。
◎彼の心理を理解し対策を練る
◎今抱えている問題の解決法
◎恋愛や結婚に関する障害の原因
◎生育歴によるトラウマや依存症の改善
◎恋愛に関する習慣やクセを知り繰り返しを防ぐ