日々が忙しく、心に余裕がなかったり目の前のことに追われて、気付けば部屋が散らかっていた!ということはありませんか?
また散らかっているのはわかっているけど、片付ける気になれない…そんなこともありますよね。
心理学の世界では精神状態が環境に反映されることを指して『投影の法則』と呼ばれています。
部屋の状態は心の中を表すと言われているので、改めてご自分の部屋を眺めてみてください。
もしかすると今のあなたのこころの状態が映し出されているかも知れません。
そこで、本日は『掃除と心の関係や変化』についてまとめていきたいと思います。
掃除をする気が起きない…
深刻な悩みがあったり、心が荒んでいると、何をするにもやる気が失せて無気力になってしまいます。
◎やるべきことがあるのに、なぜかやる気が起きない
◎行動を起こしたいのに、身体が思うように動いてくれない
◎気分が沈んで何をするのも億劫
そんな気分の時に、掃除をする気は起きませんよね。
『散らかった部屋に住む』ということは、心にも身体にも悪影響が出ることに関係しているからです。
悪環境は犯罪をも引き寄せる!
ブロークンウインドーズ理論というのを聞いたことがあるでしょうか?
米国の心理学者ジョージ=ケリングが提唱した理論ですが、日本では「割れ窓理論」とも言われています。
ブロークンウインドーズ理論
窓ガラスを割れたままにしておくと、いつしかそこにはごみが捨てられるようになり、落書きをされたり物が盗まれたりしやすい環境を作ってしまうようになる。
さらに、そのうち地域の環境が悪化し、凶悪な犯罪が多発するようになるという犯罪理論です。
逆にきちんとキレイに整備された場所では犯罪は起きにくいそうです。
環境を整えることがいかに大切だということがわかりますね。
掃除の効果で人生は変わる!?
「人生が変わる」といえば少し大げさに聞こえるかもしれませんが、掃除と整理整頓でその後の人生に変化を起こすということが実際にあります。
それは魔法のような不思議な力ではなく、当たり前といえば当たり前の原理なのですが、効果てきめんで、きちんと続けていれば、びっくりするぐらい大きな変化を感じる人もいます。
心癒では、「気にはなっているのに部屋がなかなか片付けられない」という相談を受けることがありますが、順を追って一つずつすすめていくと自然に不要なものを捨てられたり、整理整頓が進むようになるので、掃除が習慣になったという方も多いです。
そして「最近なんだかイライラしなくなりました」とスッキリした表情で報告してくれることもあるのですが、それは部屋の掃除を通して、心の掃除がうまくできるようになってきたのかもしれませんね^^
掃除と心の関係
散らかった部屋
部屋とその部屋に住む人の心は合わせ鏡で、部屋が乱れていると心も乱れて不安定になるとお話しました。
誰にも迷惑をかけないからと掃除を怠っていたり、物が散らかっていると、どこに何があるのか分からなくなったり、必要なものがすぐに見つけられなくなります。
何かを始めたくても、ムダに時間がかかり効率が悪くなるので、やる気も失せてしまうのです。
しかも、汚れた部屋には、ほこり・ダニ・カビが浮遊していて体調不良の原因にもなるので、気をつけたいですよね。
整った部屋
整った空間は居心地がよく、気持ちも落ち着きますね。
例えば、ちょっと良い旅館やホテルに宿泊した時を思い浮かべてみてください。
良い宿とは決してお値段が高いということではなく、お客様に心地よく過ごしてもらいたいという想いがこもった宿のことです。
掃除が行き届いた清潔なお部屋に入ると、とても気持ちよくてテンションも上がりますよね。
それに、宿泊施設の部屋はそんなに広くないところであっても、不要なものがおいていない分、感覚的には広く感じます。
これは自分の部屋にも当てはめられます。
疲れて家に帰ったら心地よくリラックスしたいと思いますよね。
整頓された部屋はどこに何があるのか分かりやすいので、少なくなってきた段階で補充していけば、必需品がなくなって困ることもありませんし、「まだあるのにまた買っちゃった」ということもありません^^
掃除は心のデトックス
生活しているとモノが増えていきますが、整理をしないと不要なものもどんどん増えていきます。
例えば身体でも必要以上の栄養を摂っていると、肥満になったり体調不良になりますよね。
そうならないためには必要以上にモノを入れない、そして不要なものを捨てることが大切です。
「どこから手を付けて良いかわからない」「全部大事だから捨てたくない」
そう思う気持ちもわかります。
まず、自分が一番よく居るところからで良いですし、本当に大事なものは捨てなくて良いのです。
本当に必要かどうかの判断は、その時のあなたの状態を表していますので、自分の心に訊いてみてください。
最初は少し勇気がいることかもしれませんが、不要なものは思い切って捨てて必要なものだけを残し、キレイに掃除すると気持ちもかなりスッキリできるはずですよ。
もし、うつうつした気持ちで毎日を過ごしているのなら、そんな時こそ心のデトックスをやってみましょう。
たくさん行動しなくても良いのです。目の前にあるものだけでも片付けてみてください。それが大きな変化の第一歩になりますよ!
前に進めず自己嫌悪に陥ってしまうより、身の回りを少し片付けてみるだけでも、頭がスッキリして心も体も軽くなります。
これ本当です^^
整理整頓するとスペースが広くなるので、掃除もしやすくまた心の安定さも保てますし、本当に必要な新しいものが入ってきやすくなりますよ。
掃除をしてしまう心理とセロトニンの役割
1,朝起きたら窓を開けて換気してみましょう!
2,顔を洗いましょう。あなたの顔を映し出している鏡はキレイですか?
3,もし汚れているなら拭いてみてください。
4,鏡をキレイにしたら、洗面台の汚れが気になりませんでしたか?
5,洗面台を拭いたら、そこに置きっぱなしにしている物を片付けたくなりませんでしたか?
実は人の心理は、ほんの一か所だけをキレイにすると、その周辺の汚れが気になり掃除したくなります。
一度に全部片付けようと思うと考えると億劫になってしまうので、一か所だけでいいんです。
水回りだけきれいにしてみるのも良いですし、机の上や引き出しの中だけでも良いのです。
一度にたくさんやろうとせず、目についたところから片付けてみることがポイントです。
どこかひとつだけでも片付けることが、大きな変化の第一歩となるからです^^
心理療法にもなる
掃除という作業は目の前のことに集中し無心になれますので、心理療法の一つとして取り入れられることがあります。
不思議と不安や恐れの感情から離れ、イライラしていたり落ち込んでいた感情が静まっていきます。
気がついたら掃除していただけなのに、心や体が軽く感じていると思いますよ。
禅寺のお坊さんがひたすら掃除をしているのは、煩悩を無くして心を整えていくための大事な修行のひとつだそうです^^
セロトニンの役割
整理整頓や掃除をしていると、脳内で『セロトニン』が分泌されます。
セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、気分の落ち込みを調整してくれる作用があり、前向きになれる脳内の神経伝達物質のひとつです。
精神科の病院でうつ傾向のある患者さんに処方することもあります。
セロトニンの役割
窓や机を拭いたりする『反復動作』は、脳内のセロトニンを増やすので、こころを落ち着かせる作用があります。
不要なものを手放すと精神は安定する
掃除は心の安定とやる気を導く
心と身体は繋がっているので、掃除をするという動作そのものが精神的な安定に繋がります。
大掃除のように日常の中でもいつも以上に部屋をきれいにしたり、不要なものを処分しただけで、物がなくなる寂しさよりも何故かスッキリした経験はありませんか?
溜め込んでいたものがなくなったことに不安を覚えるより、余計なものを抱え込んでいた「いらないもの」を手放したことにより、心は逆に軽くなっているはずです。
整理整頓をして掃除機をかけて拭き掃除をしたら、なぜか部屋が明るく感じたり、爽やかな気分になるのはそういうことですね。
心の自由が得られる
不思議ですが、物が捨てられるようになると執着心もなくなります。
捨てられる習慣を身につけると、いろんなものに対しての執着心が消えていくので、いままで手放せなかったものが手放せて心が自由になります。
苦しいだけの恋愛や不必要な人間関係のしがらみからも解放されやすくなりますよ。
さらに、大切なものをちゃんと大切にする心が芽生えます。
やる気のスイッチが入る
掃除をすることで前頭葉が刺激され脳の活性化に繋がるので、「やる気が起きない」「行動できない」という人におすすめです。
きれいになったことがうれしくて掃除が楽しくなると、脳内でドーパミンが放出され、ますます前向きになれます。
幸せを感じられて、前向き思考になれるなんて一石二鳥ですね。^^
「何から始めたらいいのかわからない」「自分だけでは出来そうにないので、誰かに背中を押して欲しい」という方はご相談ください。
あなたの心のモヤモヤを一緒にお掃除しましょう^^!
掃除のデメリット
本来、掃除は汚れる前にした方が早く楽にきれいになりますが、いき過ぎるとデメリットもあるのです。
掃除をすることが楽しいというより、汚れていることが許せない『潔癖症』な人はそれにあたります。
「ちょっと神経質」「きれい好き」程度なら、あまり問題はありません。
ただ、潔癖になり過ぎてほんの少しの乱れも気になってしょうがないと、逆にイライラしてストレスが溜まってしまうことになります。
人は生きているのですからホコリもたちますし、顔を洗えば洗面所、そして料理をすればキッチンが汚れてしまうでしょう。
きれいになったことを楽しむことが掃除のメリットなので、いき過ぎないことも大切ですね^^
ストレスやモヤモヤ解消で心スッキリ!
整理整頓と掃除が身についてくると、本当に自分に必要なものを正しく取捨選択ができるようになってきます。
悩みや不安がなく心がクリアだと、仕事や勉強がはかどり気持ちが前向きになれます。
そして『なりたい自分』に向かって行動出来たり、人間関係が良くなったりと人生の向上にも繋がります。
続けて行動すれば、運気もアップできますよ^^
心癒カウンセリングでも実証済み
実際に何人ものご相談者さんに実行してもらいました
復縁成功、信頼を取り戻しビジネス運UP、願望達成
◎向上心はあるのに、いざ目標に向かって進もうとするとやる気が起きず、焦りはあっても結局何もできないままダラダラ過ごしてしまっていたAさん。
◎才能はあるのに時間内に仕事を納品できないことで、売上がかなり落ちていたBさん。
◎日常の作業は難なくこなせるのに、チームワークを組むととたんについていけず、周りに迷惑ばかりかけてしまっていたCさん
◎結婚を前提に付き合っていた人もいたが、いつもすれ違いや喧嘩ばかりで破局につながってしまうDさん
ひとりひとり原因や対処法は違いますが、共通点は「部屋が片付けられない/いつも散らかっている」でした。
心質改善プログラムやカウンセリングで、それぞれご希望に合わせたアドバイスやトレーニング(希望者のみ)も行なっています。
スッキリ片付けられない
不要なものを手放せない
不安から抜け出せない
運気やチャンスを呼び込みたいという方に…
性格改善だけではない、人生の改善までできちゃう!開運掃除術
カウンセリング内でも伝授しています^^