「自己肯定感を高めたいのに、自分を肯定できない」
「自分を認めることができず否定した気持ちになってしまう…」
もし、今あなたが自己肯定感を高めたいのに、劣等感を感じていたり、気持ちが後ろ向きに否定的になっているとすれば…
まず、
「誰と比べているのか?」
「何と比べているのか?」
「本当にその必要があるか?」
を考えてみて下さい。
あなたが最も気にすることは、誰かと比べることではなく、自分の価値をちゃんと認めてあげられる術を見つけることです。
「どうしたら心穏やかに生きられるか?」
「不安のない平穏な日々がどうしたら過ごせるようになるのか?」
そしてその安定した日常は、どこかへ探し求めていくのではなく、すでに自分の中にあるものを『ただ見つける(気づく)』ことから始めるとスムーズです。
自己肯定感を高め、悩みを解決する方法
不安や恐れは自分自身で作り出している?!
今あなたが抱えている悩みは、もしかしたらまだ起きていないことを予測して不安になっていませんか?
人間関係で相手のあることだと、なおさら不安になりやすいものです。
その対処法は『頭のなかだけで考える』のではなく、その予想が『事実なのかどうか確認する行動』を起こしてみることです。
その恐れや不安が明確になるだけで、思い過ごしや想像の世界だけのものだとわかった瞬間に、「なんだそういうことことか」と不安な要素が一気に吹っ飛びます。
たったそれだけで、不思議なぐらい楽になることもあります。
もちろん絶対に想像通りではないと断言はできませんが、思い込みだけで不安をふくらませてしまっていることは多いです。
それこそ「なんだそんなことか」と思う人もいるかもしれませんが、きちんと『行動』している人は意外と少ないのです。
心癒カウンセリングでクライアントさんからお話を聞いていても、全く相手はそんなことを思っていないのに「思い込みでどんどん悪化させていた…」というケースはよくあります。
また潜在意識はとても忠実なので、望まない結果を自ら呼び込んでしまうことは実際にあることです。
それが思い過ごしだとわかったことで、それで済めばいいですが、気づくタイミングを間違えると手遅れになってしまうこともあるので早めの対処を心がけてくださいね。
真実が明確になれば、解決法も見つかる
予想通りの結果だった場合はショックですが、逆に言えばその事柄に対する的確な対処法が考えられるというメリットになります。
その事実を変えることは出来ないですから、何もしなければ悪化してしまうだけですよね?
原因さえわかれば解決への道もまた見えてきます。
解決法も見つけられないほどこじれてしまう前に、いかに早く気づくかということは大切です。
それを考えれば、今根拠のないことで落ち込んでいる場合ではなくなってきますよね?
行動することで回避できることもある
『ただ頭で考える』だけでは何事も解決できませんが、『行動』すれば何かが見えてきます。
「なぜ連絡が来ないの?」
「無視されたのは嫌われているの?」
これらは思い込みから来ていることもあるのです。
本当に「嫌われているのか」とか「無視されているのか」は、直接確認しなければわからないことです。
「なるほどそうか!」って思えた人は早速動いてみてください。
今抱えている悩みや不安の中でいくつかは安心できるものがあるかもしれません^^
自己肯定感をさらに高める方法
不安を手放し幸せを見つける
必要のない不安を手放して本当の幸せを見つけるためには、自身を認める自己肯定感を高めることが大切です。
そのステップは大きく分けて2段階あります。
ステップ1.自分の強みを見つけて認める
今まで葛藤してしまっていたのは、外側に向けて答を探そうとするから見つからなかったのかもしれません。
まず最初に見つけるものは、もっと身近にあるものです。
それはあなたの内側にあります。
ただそれに気づいていないだけかもしれませんが、それがあなたの強みにもなります。
自分のなかにある大切な宝ものを見つけ、その価値をきちんと自分で認めてあげて、自信を持つことから始めてみましょう。
どんなに小さく思えるものでも大丈夫です。
はじめの第一歩はそれに気づくところからです。
なかなか思うように進めないと感じている人は、先に外に向けて出かけてしまっていることが多いです。
なんの準備もなくあてもなく出かけてしまうと、どこに向かえばいいかわからないから遠回りをしてしまいます。
行き先(あなたが目指す未来)を明確に決めて最短で向かうには、今すでに持っている宝物を確認し足元を固めておきましょう!
ステップ2,ゴールへの行き方を考える
自分のなかの大切なものをしっかり抱いたあなたが、「自分はどうなりたいか」をゴールに設定して強くイメージしてみてください。
ゴールが決まれば、もう迷うことはありません。
あとはどうやってたどり着けばいいか、その行き方を考えるだけです。
行き先の決まった旅行に出かけるときと同じなので、もう迷うことはありませんね。
あなたの次のステップは見つかりましたか?
どうしても自分では見つけられない…難しいと感じる方、本気で改善したい方は、わたしもお手伝いさせていただきます^^
一緒に探していきましょう!
“ 性格改善&心質改善 ”で行なっている主な内容
変わりたいのに変われない
恋愛依存症、コミュ障、疎外感
生育歴によるトラウマ、禁止令
職場の人間関係、人の目が気になる
繰り返したくない失敗を繰り返す
怒りの感情抑えられない
このようなことで悩んでいたり、気になっていることがあるなら、心癒カウンセリングで解決できるかもしれません。
◎変われなかった本当の理由を知る
◎禁止令から解放され自由に生きる
◎繰り返しの原因と具体的な解決法を知る
◎全ての悩みを根本から改善する方法を学ぶ
カウンセリングでは主に“ご相談やアドバイス”を、心質改善講座ではより深く問題を掘り下げ、具体的な対策やトレーニングを個別に提案し“根本からの解決”を目指します。