自宅から安心&安全&お得に悩み相談!オンラインカウンセリング更新日:2023年8月23日 LINE、Skype、Google meet、ZOOM 等、使い慣れているツールでオンライン相談。※ アカウントがなくても相談可。 おすすめポイント オンラインのため感染リスクの心配がなく交通費も不要。 お悩み状況に合わ […] 続きを読む
コロナ禍による不安や悩みのご相談、家庭内不和、孤独感と向き合うために更新日:2021年3月3日カウンセリング&講座 はじめて新型コロナウイルス(COVID-19)の情報を耳にしてから1年ほどがあっという間に過ぎましたが、今もなお収束することなく世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が広がっています。 そして日本も例外ではありません。 昨 […] 続きを読む
コロナウイルスで不安な日々に少しでもポジティブに変換するための考え方更新日:2023年4月29日カウンセラー麗令のつぶやき コロナウイルスで不安なとき、少しでもポジティブに変換するための考え方 こんにちは、心理カウンセラーの麗令です。 明けても暮れても新型コロナウイルスの話題が続いています。 本当はこの話題を記事にするかどうか迷っていました。 […] 続きを読む
初回カウンセリングをおすすめしている理由は “問題解決への近道”更新日:2023年5月14日カウンセリング&講座 ◎早く改善したいので、最初から講座を受けたいのですが… ◎復縁したいだけなのですが、カウンセリングは必要ですか? そういったご質問をいただくことがあります。 本日は、根本からの改善を目指している方に、なぜ初回はカウンセリ […] 続きを読む
心癒カウンセリングで選ばれているおすすめメニュー更新日:2023年5月19日カウンセリング&講座 初めてのカウンセリングはどれを選ぶ? ◎私の場合はどれがオススメですか? ◎どのメニューが選ばれていますか? はじめてカウンセリングを受ける方は、何を基準に選んだらいいのかわからないですよね。 悩みの深さや種類など状 […] 続きを読む
友だちがいない…孤独感からの解放(バディ効果)更新日:2019年12月19日カウンセリング&講座 孤独や見捨てられ不安からの解放 話す相手がいない、心から信頼できる家族や友だちができない… “ 一人ぼっち ” でいる空間を、とても不安で苦痛と感じる方が多くいらっしゃいます。 もしかしたら、自分はこのまま永遠に取り […] 続きを読む
劣等感のメリットを知り、コンプレックスを克服する考え方とその方法とは?更新日:2023年9月9日トラウマ&心質(性格)改善 劣等感やコンプレックスを克服するために 心理カウンセラーのりーりんです。 本日は、劣等感やコンプレックスを抱えて悩んでいる人にぜひ読んでほしい、劣等感を持つことのメリットについてお話したいと思います。 まずは簡単に、言葉 […] 続きを読む
自分と向き合い、自己否定や思い込みを変えていきたい~性格改善体験更新日:2019年12月20日クライアントさんの声 思い込みや被害妄想の癖が状況を悪くしている事に気付きました 改善カウンセリング体験 Oさん 先生、昨日はカウンセリングをありがとございました。 何度も何度もつまづいては立ち止まる度に、先生の存在に救われてばかりです。 […] 続きを読む
私だけの強みと肯定感を引き出してくれるカウンセリング更新日:2020年12月16日クライアントさんの声 このページに辿り着いて下さり、何よりうれしく感謝です^^♪ 折りに触れ、私のカウンセリング体験をご紹介していますが、過去悩んできた体験があったからこそ、今こうしてお伝えできることがあります。 カウンセリングを受けたいけど […] 続きを読む